たくさんあるんですが、、、私たちがよく行くお店から少しずつ紹介していきます
1ーワイアルアベーカリー
内装が可愛いし、良心的な価格で、ローカルの特にサーファーの若いこたちに人気。サリーが持ってるアボカドサンドはボリュームたっぷり。クッキーとスムーシーも他より安く十分オイシイ! |
2ーwaowaoアロハレモネード
レモネードは甘すぎることが多いけど、ここのはレモンをたっぷり使ってるし、砂糖とのバランスがとてもいい。値段は少しはるけど容器が可愛いから、部屋のデコレーションとしても使えるよね! |
3ーコーヒーギャラリー
コーヒーの味は他と変わらないような気がするけど、スイーツが充実してる。スタバよりも素材がヘルシーなチョイスで、美味。私のオススメは、パープルスイートポテトのケーキ。ブルーベリースコーンも美味しいし、サリーはパンプキンスパイスのマフィンをよく買います。 |
4ーバンザイボールズ
若いサーファーの子供たちの多くがここでバイトしてるから、うちの子達も時々行ってはアサイボールズを買う。色いろトッピングを入れると13ドルくらいになっちゃうんだけど、ボリュームたっぷり。じゅうぶん二人で分けられる量です。 |
5-マツモトシェイブアイス
オーナーのまっちゃんはとっても気さくで楽しいおじさん。いつも日本人の女の子と店先で話しているんで、遊んでるだけなのかな〜と思ってたけど、ここのシロップ、まっちゃんが全部作ってるんだって。早起きして。私は抹茶シロップに練乳かけて白玉団子をつけるのが大好き。今度はこれにアンコも入れてみる予定! |
8 ストートスサンドイッチ
ノースショアのビーチの名前がついたサンドイッチ。好きな野菜と好きなチーズを選べる。オーナーがビックウエイバーであるだけにロコサーファーを満足させるボリューム満点なサンドイッチをサーブしてくれます。ここのコーラフロートも美味しいよ! |
11-クアアイナハンバーガー
日本にも進出している手作り&ボリューム満点なハンバーガーをサーブすることで有名。ハーフパウンドとクオーターパウンドが選べるけど、クオーターパウンドでもじゅうぶんな肉の量。(ハーフの方がでかい)フレンチフライ(フライドポテト)は、細くてカリカリが特徴。美味しいですよ! |
12 オノヨー
カフク方面に行くと子供達にせがまれて買わされるのがちょっと値段がはるオーガニックフローズンヨーグルトアイスクリーム。とほほ。フルーツたっぷり乗せて食べれば健康的なオヤツ。味はさっぱりしていて美味しいです、確かに。笑 |
13 フリフリチキン
ハレイワの街の真ん中、マラママーケットの隣で土曜日と日曜日だけ売られるフリフリチキン。午前9時から午後4時くらいまで。住所はAddress: 66-160 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712。炭で焼く鳥の丸焼き。名前の由来はフリ(振り向く(日本語みたいだよね))です。味は???病みつきになります(笑) |
14 レッドバーンファームスタンド
ファーマーコミュニティーを大事にするこのお店は、オアフ島でできた新鮮な野菜や果物が集め売るだけでなく、料理。ヘルシーディッシュをサーブしてくれます。搾りたてジュースも美味しかった。オープンマーケットの開催も予定されてるそうです。 |